Tverで、久しぶりに出ていました。
TBSのぴったんこカン・カンの9/17放送分で、視聴期限が9/24まです。
18年半の大感謝祭SPの中での振り返りですね。
コチラ
山P問題で「コードブルー 4thシーズン」の可能性は低くなってしまいましたが、この番組の医療テーマは、ずっと継続中です。
以前、旧掲示板で以下の様な書き込みをしました。
−−−
3rdシーズン以降の続編ですが、フジテレビでは「北の国から」の様に約20年にわたって定期的に放送されたドラマがあります。
もしコードブルーに続編やスペシャルドラマが企画されるのであれば、各人の進路において、フェロー → サブリーダー → リーダー → マネージャー or スペシャリスト という流れの中で、ネタとして以下の物を絡めていくと面白いと思います。
意外?と、20年後には藤川一男が救命センター部長になっているかもしれませんよ。
・ドクターヘリ事業が赤字の問題
救命センター部長が、予算の確保や事業の存続に苦労している所の描写。
・ドクターカーやラピッドカーとの連携
ドクターヘリは、通常、始業時間(大体8:30)〜日没の30分前しか飛べないため、夜間はこれらの自動車による搬送と連携する必要がある
・ドクターヘリのパイロットの人員確保の問題
ドクターヘリのパイロットに必要な技術水準が高いため、必要な人数がなかなか確保できない。
また、ヘリポートが照明など夜間離発着対応の構造で、ドクターヘリが計器飛行対応であれば夜間の運行も許可されるが、実際には人員確保や予算の問題で実現していない。
−−−
そんな中、ドクターヘリのパイロットを多く送り出しているAlpha Aviation社の提供番組「ヘリに挑戦! 輝けるパイロット達」で、2021年4月からドクターヘリのパイロットの特集をしています。
コチラ
あいにく独立局のチバテレビでの放送なので、見られる人は限られていて残念ですが、予告編がYou Tubeで紹介されています。
また、千葉北総病院救命救急センター スタッフブログ も健在です。
コロナ禍で、以前にも増して大変な様ですが。
コチラ
是非、アクセスしてみてください。
日本医科大学の千葉北総病院も出ていました。
内容的には2021年4月に放送されていた物と同じ様です。
この番組、CS放送の様に一か月間は再放送していますので、見逃した方はお早めに。
独立UHF局なので、ネットされている局が限られているのが難点ですが・・・。

新垣結衣ファン掲示板





